移動通信サービスを展開する通信キャリアと、端末やインフラ設備を提供するメーカーの経営陣が勢揃い!最新の取り組みから将来に向けたビジネス戦略・ロードマップまでを語りつくすワイヤレスジャパンならではの基調講演を、今回から参加無料とし、なおかつ1000名様まで聴講可能といたしました。事前登録が殺到すると思われますのでお早めにお申込ください!!
X-1
9:50〜 10:00 |
主賓挨拶 |
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
X-2
10:00〜 10:40 |
新たな成長に向けたドコモの取り組みドコモでは、2020年ビジョン"HEART"にて掲げた「サービス総合企業」への進化に向けて各種取り組みを実施しています。本講演では、スマートフォン、LTE、LTE-Advanced、融合サービス、ソーシャルサポートサービス等の新たな成長に向けた取り組みについて具体的にお話します。NTTドコモ
代表取締役社長 山田 ヘ持 氏 1948年、兵庫県に生まれる。1971年、大阪大学工学部通信工学科卒業。1973年、大阪大学大学院工学研究科(通信工学)2年修了後、日本電信電話公社に入社。2001年、西日本電信電話株式会社 取締役設備部長、2002年、同 常務取締役ソリューション営業本部長を経て、2004年、日本電信電話株式会社 代表取締役副社長に就任。2007年、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ代表取締役副社長。2008年、同 代表取締役社長(現職)
|
||||||||||||||||||||
X-3
10:50〜 11:30 |
KDDI 新たな10年への出発KDDI
代表取締役社長 田中 孝司 氏
|
||||||||||||||||||||
X-4
11:40〜 12:20 |
モバイル通信の将来像とソフトバンクの戦略スマートフォンの登場で携帯電話は急速に携帯インターネット端末へと進化しつつあります。今回の講演では、このパラダイムシフトの渦中にある携帯通信事業者の立場から、ソフトバンクの将来戦略について語ります。ソフトバンクモバイル
取締役副社長 松本 徹三 氏
|
||||||||||||||||||||
X-5
13:00〜 13:40 |
富士通のユビキタスビジネスへの取組み富士通では、ICTの利活用により、多くの人が安心して、快適に、そして豊かに暮らせる社会“ヒューマンセントリック・インテリジェントソサエティ”の実現に向けて、様々な施策を進めています。本講演では、このような社会の実現を目指す当社のユビキタスビジネスへの取り組みについて、具体的な事例を用いてご紹介します。富士通
執行役員常務 大谷 信雄 氏
|
||||||||||||||||||||
X-6
13:50〜 14:30 |
NECのモバイルクラウド戦略NECが考えるモバイルクラウド戦略。モバイルクラウドを支えるテクノロジー、クラウド端末、モバイルクラウドサービスについてご紹介致します。NEC
取締役 執行役員常務 國尾 武光 氏
|
||||||||||||||||||||
X-7
14:40〜 15:20 |
多様化するベンダービジネススマートフォンの台頭、LTEの開始、オペレータのM&Aなど、めまぐるしく変化を続けるグローバル市場の中で、ベンダー企業に求められることも多様化しています。そこで得たグローバルベンダーの強みをどのように日本で発揮するか、海外の通信市場動向とともに、ノキア シーメンス ネットワークスが日本の社会・市場で「信頼できるビジネスパートナー」としてのポジションを確立するための戦略をご紹介します。ノキアシーメンス ネットワークス
代表取締役社長 グローバル(東部地区)エグゼクティブメンバー 小津 泰史 氏 1959年6月生まれ。北海道大学工学部電子工学科を卒業し、三菱電機に入社。米国勤務などを経験し、通信システム開発に従事。 2006年ノキア・ジャパンに入社。2007年、ノキア シーメンス ネットワークス設立にともない、代表取締役に就任。2011年より同社日本地区最高責任者も兼務し、現在に至る。
|
||||||||||||||||||||
X-8
15:30〜 16:10 |
モバイルブロードバンド、50Billionコネクションにおける課題とビジネス展開世界的にモバイルブロードバンドが大きな成長を示す一方で、M2Mの世界でのモバイル通信の応用範囲が広がりつつあります。本講演の前半では、HSPA+、LTEを含むモバイルブロードバンドの現状と課題、エリクソンでの取り組みについて述べます。後半では、2020年に500億デバイス程度に拡がると予想されるM2Mビジネスに向けての課題とエリクソンの対応について述べます。日本エリクソン
チーフ・テクノロジー・オフィサー 工学博士 藤岡 雅宣 氏 1998年に日本エリクソン社に入社。IMT2000プロダクト・マネージメント部長、マーケットサポート・先端技術部長を歴任、その後事業開発本部長として新規事業の開拓、新技術分野に関わる研究開発を総括。2005年2月より現職。
1978年KDDに入社し、研究所において、ISDN、インテリジェント・ネットワーク、プロトコル等の研究を担当。1988年からは、主任研究員としてネットワーク関連の研究・開発のリーダー、実験システムの開発等を担当。 1993年からは、KDD交換部担当部長として、新規サービス用システムの開発、国際電話用インテリジェント・ネットワークの開発を担当。 1985年電子通信学会学術奨励賞、1991年TTC表彰、1996年新ITU協会賞、1997年大阪大学工学博士 1993年からは、KDD交換部担当部長として、新規サービス用システムの開発、国際電話用インテリジェント・ネットワークの開発を担当。 1985年電子通信学会学術奨励賞、1991年TTC表彰、1996年新ITU協会賞、1997年大阪大学工学博士 |
||||||||||||||||||||
X-9
16:20〜 17:00 |
イー・モバイル事業戦略モバイルの世界に定額・高速のブロードバンドサービスを導入し、新たな市場を創造しつつあるイー・アクセスが、今後のモバイルブロードバンドの可能性をご紹介します。イー・アクセス
代表取締役社長 エリック・ガン 氏
|
||||||||||||||||||||
X-10
17:10〜 17:50 |
WiMAXはNEXTステージへ
モバイルパソコン、タブレット機器、スマートフォンなどのデバイスの高機能化や普及が進み、光ファイバが普及した自宅と同様に外出先でもストレスなくご利用できる高速なモバイルインターネット通信の需要が急速に高まってきております。本講演では、いつでも、どこでも高速インターネット接続を可能とする「WiMAX」のこれまでの軌跡から、さらに拡がるWiMAXの可能性や今後のビジネス展開などについてご紹介いたします。 |
2000年10月 | KDDIアメリカ上級副社長 |
2005年4月 | KDDI株式会社 ブロードバンドコンシューマ事業企画部本部長 |
2007年4月 | KDDI中国総代表 |
2009年10月 | KDDI株式会社 理事(現在に至る) |
2010年6月 | UQコミュニケーションズ株式会社 代表取締役社長(現在に至る) |