入場無料 事前登録受付中!

コンファレンス一覧とお申込み

開催日 コース
番号
コース名 開催会場 事前申込の
単位
料金
(税込)
【会議棟・基調講演コース】
5月25日(水) X Web受付終了
基調講演 移動通信ビジネスの将来ビジョン
会議棟7F・
国際会議場
セッション 無料
【会議棟開催コース】
5月25日(水) A Web受付終了
アプリ&コンテンツ開発者向けコース【1】 HTML5で進化するモバイル向けWebアプリ
徹底解説
会議棟1F・
102号室
コース 25,000円
B Web受付終了
携帯電話販売店ビジネスコース 携帯電話流通を支える
代理店ビジネスフォーラム
会議棟1F・
102号室
コース 18,000円
5月26日(木) C Web受付終了
アプリ&コンテンツ開発者向けコース【2】 アプリ&コンテンツビジネスフォーラム
会議棟1F・
102号室
コース 20,000円
S Web受付終了
プライベートセッション モバイルソリューションフォーラム
会議棟1F・
101/102号室
セッション 無料
AD 満席
プライベートセッション アドビ マルチデバイス向け開発ワークショップ
会議棟1F・
102号室
セッション 無料
M Web受付終了
プライベートセッション USBの最新市場と技術動向 
−組込用Linux、Androidなどへの適用−
会議棟1F・
101号室
セッション 無料
5月27日(金) L 申込受付中
LTE/4G専門コース LTE&4G移動通信技術フォーラム
会議棟1F・
102号室
コース 30,000円
【展示場内会場コース】
5月25日(水) ST25 Web受付終了
スマートフォン&タブレットセッション【1】
展示会場内
B会場
セッション 無料
MP25 Web受付終了
モバイルパワーセッション【1】
展示会場内
A会場
セッション 無料
Z 満席
ZigBeeフォーラム
展示会場内
C会場
セッション 無料
AN25 プログラム公開中
Androidキャッチアップセミナー【1】
展示会場内
C会場
直接会場へ
お越しください
無料
5月26日(木) ST26 Web受付終了
スマートフォン&タブレットセッション【2】
展示会場内
B会場
セッション 無料
MP26 Web受付終了
モバイルパワーセッション【2】
展示会場内
A会場
セッション 無料
CU 満席
モバイルクラウドフォーラム
展示会場内
C会場
コース 無料
AN26 プログラム公開中
Androidキャッチアップセミナー【2】
展示会場内
C会場
直接会場へ
お越しください
無料
N 満席
NEC M2Mスペシャルセミナー
展示会場内
C会場
セッション 無料
5月27日(金) ST27 Web受付終了
スマートフォン&タブレットセッション【3】
展示会場内
B会場
セッション 無料
MP27 Web受付終了
モバイルパワーセッション【3】
展示会場内
A会場
セッション 無料
AN27 プログラム公開中
Androidキャッチアップセミナー【3】
展示会場内
C会場
直接会場へ
お越しください
無料
NTTドコモ&KDDIスペシャルセミナー 【展示場内会場】
NTTドコモスペシャルセミナー
5月25日(水) DO25 プログラム公開中
NTTドコモスペシャルセミナー【1】
展示会場内
A会場
直接会場へ
お越しください
無料
5月26日(木) DO26 プログラム公開中
NTTドコモスペシャルセミナー【2】
展示会場内
A会場
直接会場へ
お越しください
無料
5月27日(金) DO27 プログラム公開中
NTTドコモスペシャルセミナー【3】
展示会場内
A会場
直接会場へ
お越しください
無料
KDDIスペシャルセミナー
5月25日(水)

5月27日(金)
KD 満席
KDDIスペシャルセミナー【事前登録コース】
展示会場内
B会場
セッション 無料
5月25日(水) KD25 プログラム公開中
KDDIスペシャルセミナー【1】
展示会場内
B会場
直接会場へ
お越しください
無料
5月26日(木) KD26 プログラム公開中
KDDIスペシャルセミナー【2】
展示会場内
B会場
直接会場へ
お越しください
無料
5月27日(金) KD27 プログラム公開中
KDDIスペシャルセミナー【3】
展示会場内
B会場
直接会場へ
お越しください
無料

[お申込み方法について]

このページで紹介しているコンファレンス(X~KDコース)のお申込み方法は、下記の通りです。
STEP1
受講したい各コースまたは各セッションのチェックボックスをチェックしていく。
STEP2
STEP1が終ったところで、コース下部の「お申込み」ボタンを押して、次ページへ進む。
STEP3
必要事項を記入して手続き完了。お申込み完了画面をプリントアウト。
または、お申込み完了メールが届くので、同メールをプリントアウト。
STEP4
プリントアウトしたものを、開催当日、持参して受講受付へ。
STEP5
コンファレンスを追加登録される場合は、STEP3で送付されたメールに記載されているIDとパスワードをご利用ください。セッションを選択してお申込みボタンを押された後の入力フォーム画面上部に入力していただくと、登録済みの名前や住所など個人情報が自動的に表示され、スピーディーに登録を完了することができます。

※複数のセッションを受講される場合は、あらかじめ、受講票を1枚ごとに切り離してご持参ください。

※受講票・招待状は展示会場への無料入場券を兼ねています。コンファレンスをお聴きになる前に展示会場へ御入場される方は、展示会場受付で受講票・招待状を御提示ください。その際、受講票・招待状は、コンファレンスを受講するまで大切に保管してください。

※当日自由参加コースを受講される方は直接、講演開始10分前にセミナー会場までお越しください。

[有料コースをお申込みされたお客様へ]

有料コースをお申込みされたお客様へは、株式会社リックテレコム 業務部より、受講票および請求書を郵送いたします。

[プリントアウトを紛失された場合]

無料コースをお申込みされたお客様へは、開催直前に、お申込み完了メールを再度、お送りさせていただく予定です。
あらためて、プリントアウトしてください。

[有料コンファレンスのWeb申込み受付について]

Webからの有料コンファレンス申込み受付は、各コース開催前日の14:00までとさせていただきます。
同日以降は、開催当日、コンファレンス会場受付にてお申込みください。

[開催間際に有料コースをお申込みされたお客様へ]

受講前日までに有料コースの受講票がお手元に届かなかった場合には、コンファレンス会場受付にて、お申込み完了メールとお名刺をご提示ください。
受講票と引き換えさせていただきます。

見積書あるいは領収書が必要な場合は別途ご連絡ください。
株式会社リックテレコム 業務部
TEL:(03)3834-8380 (受付時間/平日 9:30〜17:30)

5月25日(水)【会議棟・基調講演コース】

●基調講演

移動通信サービスを展開する通信キャリアと、端末やインフラ設備を提供するメーカーの経営陣が勢揃い!最新の取り組みから将来に向けたビジネス戦略・ロードマップまでを語りつくすワイヤレスジャパンならではの基調講演を、今回から参加無料とし、なおかつ1000名様まで聴講可能といたしました。事前登録が殺到すると思われますのでお早めにお申込ください!!

[満席及びWeb受付終了セッションについて]
会場受付にて、当日登録者様用の列にお並びください。
お席に余裕がある場合のみ、受講いただくことができます。
その際、受付にてお名刺2枚をお渡し下さい。

[Xコース]基調講演 移動通信ビジネスの将来ビジョン

会場:会議棟7F 国際会議場
定員:1000名
2011年5月25日(水)
講座券:無料(セッション毎事前登録制)
※お願いとおことわり
本コースへの入場は先着順とさせて頂きます(第1次で登録くださった方も同様です)。事前登録をされておりましても、満席の場合には入場を制限させていただくことがございます。予めご了承ください。当日の来場受付・入場開始は午前9時からの予定です。
X-1
講座券

無料
9:50〜
10:00

主賓挨拶

総務省 総合通信基盤局長 桜井 俊 氏
X-2
講座券
満席
無料
10:00〜
10:40
山田 隆持 氏

新たな成長に向けたドコモの取り組み

NTTドコモ 代表取締役社長 山田 ヘ持 氏
講演概要および講演者プロフィール
X-3
講座券
満席
無料
10:50〜
11:30
田中 孝司 氏

KDDI 新たな10年への出発

KDDI 代表取締役社長 田中 孝司 氏
講演概要および講演者プロフィール
X-4
講座券
満席
無料
11:40〜
12:20
松本 徹三 氏

モバイル通信の将来像とソフトバンクの戦略

ソフトバンクモバイル 取締役副社長 松本 徹三 氏
講演概要および講演者プロフィール
X-5
講座券
Web受付終了
無料
13:00〜
13:40
大谷 信雄 氏

富士通のユビキタスビジネスへの取組み

富士通 執行役員常務 大谷 信雄 氏
講演概要および講演者プロフィール
X-6
講座券
Web受付終了
無料
13:50〜
14:30
國尾 武光 氏

NECのモバイルクラウド戦略

NEC 取締役 執行役員常務 國尾 武光 氏
講演概要および講演者プロフィール
X-7
講座券
Web受付終了
無料
14:40〜
15:20
小津 泰史 氏

多様化するベンダービジネス

ノキアシーメンス ネットワークス 
代表取締役社長 グローバル(東部地区)エグゼクティブメンバー 小津 泰史 氏
講演概要および講演者プロフィール
X-8
講座券
Web受付終了
無料
15:30〜
16:10
藤岡 雅宣 氏

モバイルブロードバンド、50Billionコネクションにおける
課題とビジネス展開

日本エリクソン チーフ・テクノロジー・オフィサー 工学博士 藤岡 雅宣 氏 
講演概要および講演者プロフィール
X-9
講座券
Web受付終了
無料
16:20〜
17:00
エリック・ガン 氏

イー・モバイル事業戦略

イー・アクセス 代表取締役社長 エリック・ガン 氏 
講演概要および講演者プロフィール
X-10
講座券
Web受付終了
無料
17:10〜
17:50
野坂 章雄 氏

WiMAXはNEXTステージへ
−WiMAXによる豊かな社会の実現に向けて−

UQコミュニケーションズ 代表取締役社長 野坂 章雄 氏 
講演概要および講演者プロフィール
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。
お申し込みはこちらから

5月25日(水)【会議棟開催コース】

●アプリ&コンテンツ開発者向けコース【1】

PCで始まったWebブラウザの搭載は、いまやケータイからスマートフォン、タブレット端末までに及び、今後はカーナビやテレビなどの家電製品にも標準装備されていくと予測されています。そこで注目を集めているのが、端末へのダウンロードが不要になるWebアプリケーションの本格的な普及です。本コースでは、その原動力となっている「HTML5」によってどのようなWebアプリケーションが開発されるのか、開発現場はどのように変化していくのかを重点的に解説し、HTML5で実現できると言われているクロスブラウジングやマルチデバイス連携などの実態に迫ります。

[有料コンファレンス申込み受付について]
Webからの有料コンファレンス申込み受付は、24日(火)の14:00をもちまして終了させていただきました。
受講をご希望の方は、開催当日、コンファレンス会場受付にてお問合せください。

コース券
Web受付終了
有料

[Aコース]アプリ&コンテンツ開発者向けコース【1】 HTML5で進化するモバイル向けWebアプリ徹底解説

会場:会議棟1F・102号室
定員:100名
2011年5月25日(水)
コース券:25,000円(税込)
A-1
10:00〜
10:50
深見 嘉明 氏

Web化するモバイルアプリとHTML5の重要性

慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任助教
(慶應義塾大学SFC研究所 次世代Web応用技術・ラボ) 深見 嘉明 氏
講演概要および講演者プロフィール
A-2
10:55〜
11:45
小松 健作 氏

HTML5が秘めるマルチデバイス連携サービスの可能性

NTTコミュニケーションズ 先端IPアーキテクチャセンタ 主査 小松 健作 氏
講演概要および講演者プロフィール
A-3
11:50〜
12:40 
草野 翔 氏

動画配信サービスにおけるマルチブラウザの実践

ドワンゴ ニコニコ事業本部 企画開発部 ソフトウェアエンジニア 草野 翔 氏
講演概要および講演者プロフィール
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。
お申し込みはこちらから

[有料コンファレンス申込み受付について]
Webからの有料コンファレンス申込み受付は、24日(火)の14:00をもちまして終了させていただきました。
受講をご希望の方は、開催当日、コンファレンス会場受付にてお問合せください。

コース券
Web受付終了
有料

[Bコース]携帯電話販売店ビジネスコース 携帯電話流通を支える代理店ビジネスフォーラム

会場:会議棟1F・102号室
定員:100名
2011年5月25日(水)
コース券:18,000円(税込)
スマートフォンやタブレット端末の急速な普及、グローバル端末の流通、SIMロック解除など、携帯電話販売の事業環境とユーザー環境はドラスティックに変貌しています。本セミナーでは、総務省、通信キャリア、販売代理店、そして、販売スタッフの方々にご登壇いただき、激変する環境変化が生み出す諸課題と事業機会を明らかにしたうえで、今後の携帯電話の顧客接点のあり方についてディスカッションします。
B-1
13:00〜
13:50

消費者行政からみた携帯電話販売・サービスの現状と課題

総務省 総合通信基盤局 消費者行政課長 鈴木 信也 氏 
講演概要および講演者プロフィール
B-2
14:00〜
14:50
北 俊一 氏

スマートフォン時代の顧客接点改革の方向性

野村総合研究所 
ICT・メディア産業コンサルティング部 上席コンサルタント 北 俊一 氏
講演概要および講演者プロフィール
B-3
15:00〜
16:50

パネルディスカッション

<パネラー>
総務省 消費者行政課 課長補佐 村田 光由 氏
NTTドコモ 常務取締役 経営企画部長 加藤 薫 氏
ベルパーク 代表取締役社長 西川 猛 氏
ITX 首都圏第2支社営業第1担当第1グループ第1エリア auショップ池袋東口店店長 土橋 知行 氏
<モデレーター>
野村総合研究所 ICT・メディア産業コンサルティング部 上席コンサルタント 北 俊一 氏
講演概要および講演者プロフィール
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。
お申し込みはこちらから

5月26日(木)【会議棟開催コース】

●アプリ&コンテンツ開発者向けコース【2】

これまで携帯電話を主戦場としてきたモバイルコンテンツ業界は、スマートフォンやタブレット型端末に向けたアプリケーション開発という新たな舞台での戦いに迫られています。本セッションでは、急拡大したスマートフォン向けアプリケーションとマーケットプレイス、それらを支える移動通信キャリアの戦略、TwitterやFacebookに代表されるソーシャルネットワークに焦点を絞り、アプリ&コンテンツビジネスの指針と将来像を探っていきます。

[有料コンファレンス申込み受付について]
Webからの有料コンファレンス申込み受付は、25日(水)の14:00をもちまして終了させていただきました。
受講をご希望の方は、開催当日、コンファレンス会場受付にてお問合せください。

コース券
Web受付終了
有料

[Cコース]アプリ&コンテンツ開発者向けコース【2】 アプリ&コンテンツビジネスフォーラム

会場:会議棟1F・102号室
定員:100名
2011年5月26日(木)
コース券:20,000円(税込)
C-1
11:00〜
11:40
伊藤 孝司 氏

今狙うスマートフォンビジネス 変革期の中の戦略とは?

モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF) 理事
海外ビジネス推進部会長 アイフリーク 代表取締役社長 伊藤 幸司 氏
講演概要および講演者プロフィール
C-2
11:50〜
12:30
雨宮 俊武 氏

KDDIのコンテンツビジネス戦略
〜Smart Phoneでのビジネス拡大に向けて〜

KDDI 新規事業統括本部 新規ビジネス推進本部長/理事 雨宮 俊武 氏
講演概要および講演者プロフィール
C-3
12:40〜
13:20
亀津 敦 氏

「ソーシャル化」がもたらすモバイルコンテンツビジネスへのインパクト

野村総合研究所 情報技術本部 イノベーション開発部 主任研究員 亀津 敦 氏
講演概要および講演者プロフィール
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。
お申し込みはこちらから

[満席及びWeb受付終了セッションについて]
会場受付にて、当日登録者様用の列にお並びください。
お席に余裕がある場合のみ、受講いただくことができます。
その際、受付にてお名刺2枚をお渡し下さい。

[Sコース]プライベートセッション モバイルソリューションフォーラム

会場:会議棟101/102号室
定員:100名
2011年5月26日(木)
講座券:無料(セッション毎事前登録制)
S-1
講座券
満席
無料
13:00〜
13:50
会議棟101号室

音声・動画・SNS・・・多様化するMBBサービスの品質管理と収益モデルとは

エンピレックス 事業戦略担当責任者 フランコ・メッソーリ 氏
昨今、情報産業の主導権は、企業から顧客へ移ろうとしている。以前なら、顧客は与えられたサービスを使うということしかできなかった。しかし、ネットワークや端末、ソフトウェアの進化は顧客の限りない欲求を引き出し、コミュニケーションの多様化時代へと突入した。ITや通信業界においては、従来の手法は通用せず、この顧客欲求へ様々な側面から対応することが新たな課題となっている。このセッションでは、これから通信事業者に求められる対応と今後の収益モデルを解説する。
:日本語同時通訳あり
S-2
講座券
Web受付終了
無料
14:00〜
14:50
会議棟102号室

LTE認証への課題

RFIグローバルサービシィズリミテッド
ソフトウエア/エンジニアリング部長 スチュアート・トーマス 氏 
ULグループのRFI Global Servicesでは、長年にわたり携帯電話の認証試験を手掛けております。本講演では、市場やお客様のニーズを満足するべく、新製品を迅速かつ効率的に認証するにあたって機器開発者が直面するセルラー無線技術の発展と課題について概説いたします。
:日本語通訳あり
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。
お申し込みはこちらから

[Web受付終了セッションについて]
会場受付にて、当日登録者様用の列にお並びください。
お席に余裕がある場合のみ、受講いただくことができます。
その際、受付にてお名刺2枚をお渡し下さい。

[Mコース]プライベートセッション USBの最新市場と技術動向 −組込用Linux、Androidなどへの適用−

会場:会議棟1F・101号室
定員:100名
2011年5月26日(木)
講座券:無料(セッション毎事前登録制) :日本語同時通訳あり
講座券
Web受付終了
無料
M-1
14:00〜
14:10

はじめに

MCCI Corporation CEO テリー ムーア 氏
モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC) 幹事長 畑口 昌洋 氏 
 
M-2
14:10〜
15:00

USB最新技術と組込み向けソフトウェア技術と市場動向
−USB 3.0、Android、Linux、NCM、TerminalModeなど
実際のデモを含めた説明−

MCCI Corporation CEO テリー ムーア 氏 
USB3.0に対応したPCの発売に伴い、テレビなどの家電製品でのUSB3.0対応が見込まれている。Linux, Android, ITRONなど組込向けのUSB3.0のソフトウェア対応を中心とした現状と課題につき解説する。また、携帯端末の分野ではスマートフォンの人気やLTEの導入により、従来のCDCよりも効率の良いNCMの普及が始まっている。また、カーナビとの接続にはTerminal Modeへの対応が必須となりつつある。それらについての現状と今後について解説する。
M-3
15:00〜
15:30

USB3.0最新技術と組込み向けソリューションの市場動向
−コンスーマー市場の動向とTI製品のご紹介−

日本テキサス インスツルメンツ 
営業・技術本部 マーケティング/応用技術統括部 浜田 晃 氏 
Texas Instrumentは、PC、家電、タブレットなど、様々な分野/アプリケーション向けにUSB3.0ソリューションを展開している。本講義では、日本及び世界の主にコンスーマー関連の市場動向とTIのUSB3.0ソリューションについて解説する。
講座券
Web受付終了
無料
M-4
15:30〜
16:00

組込み向けUSB3.0のホストIPの動向と今後

日本シノプシス フィールドアプリケーションエンジニア 朝長 宜央 氏 
USB3.0 Host規格 xHCI rev1.0に関して規格の概要、オプションの考え方、また実際のアプリケーションでの使われ方に関して解説する。さらにシノプシス社の同規格準拠の製品の概要に関しても紹介する。
M-5
16:00〜
16:30

組込み向けUSBデバイスIPの動向と今後

インベンチュア 開発部 Advanced Interconnect USB課 課長 中村 孝志 氏
USB2.0の10倍高速となるUSB3.0デバイスでは単なるインターフェイスの置き換えではなく、通信やプロトコル面の相違点を理解することが重要。本講演ではUSB3.0デバイスの高速転送能力を損なうことなく、CPU負荷やメモリに配慮したインベンチュア製IPについて紹介する。
M-6
16:30〜
17:00

その他の重要な接続性技術の世界動向
−HSIC、MIPI、AVクラス−

MCCI Corporation CEO テリー ムーア 氏 
チップ間の高速通信規格のHSIC (High Speed Inter-Chip)、携帯電話のアプリケーションプロセッサーとカメラ等とのインタフェースのMIPI (Mobile Industry Processor Interface)、USBによるオーディオとビデオ使用に関する新たなクラスである策定中のAVクラスなどの、これからコネクティビティのソリューションとして重要となる新規格を解説する。
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。
お申し込みはこちらから

5月27日(金)【会議棟開催コース】

●LTE/4G専門コース

昨年末からサービスが開始されたLTEサービスはもちろん、HSPA+などの第3.9世代全般や、その先に控える第4世代携帯電話などの先進的な移動通信技術について、総務省と移動通信キャリアが最新動向と将来構想を披露します。

コース券
満席
有料

[Lコース]LTE/4G専門コース LTE&4G移動通信技術フォーラム

会場:会議棟1F・102号室
定員:100名
2011年5月27日(金)
コース券:30,000円(税込)
L-1
13:00〜
13:40
田原 康生 氏

モバイルブロードバンド実現に向けた政策動向

総務省 総合通信基盤局 電波部 移動通信課長 田原 康生 氏

講演概要および講演者プロフィール
L-2
13:50〜
14:30
尾上 誠蔵 氏

LTEサービス“Xi”の商用開始と今後の発展シナリオ

NTTドコモ 執行役員 研究開発推進部長 尾上 誠蔵 氏

講演概要および講演者プロフィール
L-3
14:40〜
15:20
古賀 正章 氏

マルチネットワーク技術の将来像について

KDDI 技術開発本部 標準化推進室長 古賀 正章 氏

講演概要および講演者プロフィール
L-4
15:30〜
16:10
渡辺 文夫 氏

WiMAXが拓くワイヤレスネット社会

UQコミュニケーションズ 執行役員 CTO 渡辺 文夫 氏

講演概要および講演者プロフィール
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。
お申し込みはこちらから

5月25日(水)【展示場内会場コース】

●スマートフォン&タブレット専門セッション

最新のスマートフォンや多彩なタブレット端末と、それらに向けたビジネスアプリケーションやソリューションが展示される「スマートフォン&タブレット端末ゾーン」へ出展している企業からの詳しい解説や興味深いプレゼンテーションが聞けます。

[満席及びWeb受付終了セッションについて]
会場受付にて、当日登録者様用の列にお並びください。
お席に余裕がある場合のみ、受講いただくことができます。
その際、受付にてお名刺2枚をお渡し下さい。

[ST25コース] スマートフォン&タブレットセッション【1】

会場:展示会場内B会場
定員:100名
2011年5月25日(水)
講座券:無料(セッション毎事前登録制)
ST25-1
講座券
満席
無料
11:00〜
11:30

スマートフォン/タブレットPC市場の中期予測について

モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC)
スマートフォン推進委員会 市場啓発ワーキンググループ主査 佐野 紳也 氏  
モバイルコンピューティング推進フォーラム(MCPC)・スマートフォン推進委員会では2010年9月〜10月に、インプレスR&D社と共同で、スマートフォンに関する個人及び法人向けのアンケート調査を実施し、それにもとづき、2015年までのスマートフォンとタブレットPCの市場予測を行った。本講演では、調査にもとづき、スマートフォンの利用実態を紹介しながら、今後のスマートフォン及びタブレットPCの個人向け・法人向け市場を展望する。
ST25-2
講座券
満席
無料
13:30〜
14:00

iPadを業務で使う モバイルプレゼンから、災害対策まで

ハイパーギア 代表取締役 本田 克己 氏
iPadなどスマート端末はその携帯性、機動性から動画をつかったプレゼン、大量のカタログを電子化するなど営業支援、ノートPCが使えない屋外、現場での文書や図面閲覧、そして停電時のIT環境など色々な場面でビジネス利用されはじめています。しかし決め手は企業での運用方法とセキュリティの確保。また、3GやWifiを使わなくてすむ、コストダウンが必要です。ひとつのソフトで解決できるHGViewをご紹介します。
ST25-3
講座券
満席
無料
14:10〜
14:40

AndroidのUIテスト自動化ツール『Scirocco』

ソニックス スマートデバイスソリューション事業部 R&Dグループ 山田 和弘 氏 
Androidアプリ開発を行う場合、対応する端末毎にOSバージョンや画面解像度、性能などが異なるため、各々の端末向けにテストを行う必要があります。テスト工程は同じ作業の繰り返しとなり、開発者にとって大きな負荷となります。 ソニックスでは、UIテストの負荷を削減するため、複数台の端末テストを自動化し、スクリーンショット付きのテスト報告書を出力するOSSツール『Scirocco』を開発しましたので、ご紹介させて頂きます。
ST25-4
講座券
Web受付終了
無料
16:20〜
16:50

クウジットのモバイルARソリューションの取り組み

クウジット 代表取締役社長 末吉 隆彦 氏
クウジットでは、90年代より弊社創業メンバーが研究開発してきたAR技術やノウハウをベースに、ARマーケティングプラットフォーム『GnG(GET and GO)』を開発し、様々な事業領域に展開、提供しています。GnGの最近の事例では、成田空港が実施するスタンプラリー「ナリタ×AR」や、東急ハンズ梅田店における「HANDS theater」デジタルPOP、日本テレビのプロ野球中継やAKB48総出演ドラマ「桜からの手紙」などの番組連動プロモーションなどで導入され、幅広い業界から注目を集めています。本講演では、これらGnG事例を含めたクウジットのモバイルARソリューションの取り組みについて紹介します。
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。
お申し込みはこちらから

●モバイルパワーセッション

ワイヤレスジャパン2011では、「第2回 無線技術応用産業展 モバイルパワー2011」を併催し、ワイヤレス通信技術を応用した各種業務ソリューションの紹介に注力しています。本コースでは出展企業が中心となり、業務効率を向上させるためのワイヤレスソリューションや、通信モジュールを駆使したM2M(マシンtoマシン)システムなどを解説していきます。

[満席及びWeb受付終了セッションについて]
会場受付にて、当日登録者様用の列にお並びください。
お席に余裕がある場合のみ、受講いただくことができます。
その際、受付にてお名刺2枚をお渡し下さい。

[MP25コース]モバイルパワーセッション モバイルパワーセッション【1】

会場:展示会場内A会場
定員:100名
2011年5月25日(水)
講座券:無料(セッション毎事前登録制)
MP25-1
講座券
Web受付終了
無料
11:40〜
12:10

動態管理システムにおける車載情報機器ネットワークについて

日米電子 システムソリューション事業本部 関東支店 次長 山田 秀憲 氏 
日米電子では1984年にタクシー動態管理システムを手がけた技術を活かし、NTTドコモパケット網(DoPa,FOMA)対応の動態管理システム「D-NAS」の開発・製造・販売を行ない、お客様のニーズに合った付加価値の高いソリューションを提供しております。当社独自の通信ネットワーク技術による遠隔地からの車載情報機器との連携、車両のECU情報やセンサ情報の監視並びに制御に関する事例を紹介致します。
MP25-2
講座券
満席
無料
12:30〜
13:00

新世代のM2Mネットワーク社会の実現

新世代M2Mコンソーシアム 理事(会長代理) 奥屋 滋 氏 
M2Mから期待されるネットワーク社会ではあらゆる機器と機械がネットワークに接続でき、さらにはクラウド環境と接続するできることが必要です。環境・エネルギー・医療・交通・流通・農業・都市など様々な領域において「全体最適化による水平統合モデル」を実現するために活動している「新世代M2Mコンソーシアム」についてご紹介します。
MP25-3
講座券
満席
無料
14:40〜
15:10

多様化するモバイル分野の最新動向とビジネス活用最前線!

スターネット ネットワークソリューション部 モバイル・WANソリューション室
グループリーダ 阿部 安芳 氏
モバイル分野では高速化する通信技術に加え、スマートフォンやタブレット端末などデバイスも多様化し、その発達はますます加速しています。一方、企業での利用時にはVPNや認証などの周辺技術も必要となり選択肢は複雑化しています。本セッションではこれらモバイル分野の最新動向を分りやすく整理しトレンドと方向性を解説します。また、当社が取り組む様々なモバイルソリューションを事例も交えて紹介いたします。
MP25-4
講座券
Web受付終了
無料
15:20〜
15:50

NFC技術を活用した、ユニバーサルな決済プラットフォームのご提案

トッパン・フォームズ 
ITソリューション本部 決済サービス推進グループ プロジェクトリーダー 南 宣吉 氏
弊社では、2005年からNFC技術に着目し、技術開発を行って参りました。弊社のNFC関連開発は、マルチリーダライタの基礎開発から、スマートフォンやタブレット端末への試作開発などの幅広い経験を通じて、パートナー各社様の協力を得ながら、開発に取り組んで参りました。その経験をベースとして、弊社が何故、ユニバーサルな決済サービスをご提供することが、各種事業者の皆様に有益であるかをご説明させて戴き、弊社の当該サービスの将来性や有効性についてご提案させて戴きます。
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。
お申し込みはこちらから

[満席セッションについて]
会場受付にて、当日登録者様用の列にお並びください。
お席に余裕がある場合のみ、受講いただくことができます。
その際、受付にてお名刺2枚をお渡し下さい。

[Zコース]ZigBeeフォーラム

会場:展示会場内C会場
定員:100名
2011年5月25日(水)
講座券:無料(セッション毎事前登録制)
Z-1
講座券
満席
無料
14:00〜
14:10

ZigBee技術最新動向と将来展望の概要

ZigBee SIGジャパン(NECエンジニアリング) 理事長 斉藤 和正 氏
ZigBee技術動向の流れと将来展望概要を紹介する。
Z-2
講座券
満席
無料
14:10〜
14:40

Becoming the Wireless Standard for Tomorrow’s Smart Grid

ZigBee Alliance Jerry Huang 氏 ※講師が変更になりました
"Fuelled by the government’s proposal to develop better and greener technology and the resulting stimulus package, the Smart Grid has become a focal point as energy providers expedite their smart grid plans to meet regulatory deadlines, with ZigBee playing a key role to enabling this plan. ZigBee is an open global standard used to connect consumers and commercial devices to the electric grid in support of energy efficiency programs prompted by governments and energy providers around the world. These programs use ZigBee to create two-way communication and control of ZigBee devices inside of homes, giving energy providers a “last meter” wireless connection into homes. ZigBee links devices starting with the energy provider meter and reaches thermostats, household appliances, heating/cooling, lighting systems and other household appliances. For energy providers, ZigBee enables a standards-based approach to a myriad of energy efficiency programs. ZigBee is being selected around the world as a key technology required for energy management and efficiency. Over 30 million meters have been committed by numerous leading utilities to run ZigBee Smart Energy by the end of next year. Policymakers are including it as a key component in energy legislation and energy providers are expecting it to play a critical role in energy efficiency programs by connecting the energy provider to their consumers and their residential devices. The Department of Energy has also publicly acknowledged that ZigBee Smart Energy is in the running to becoming the required standard for U.S. smart grid development. "
Z-3
講座券
満席
無料
14:40〜
15:00

ZigBee採用事例とDigi M2Mソリューション

ディジ インターナショナル リージョンマネージャ 江川 将峰 氏
今まで国内外において“ワイヤレスM2Mネットワーキング”をキーワードに、多くのプロモーションを行ってきました。実際に採用された事例を紹介するとともに、そこで使用されているクラウドサービスを含めたシステム構築をするための完全なプラットフォームも紹介します。
Z-4
講座券
満席 無料
15:00〜
15:20

RadioPulse社のZigBeeチップとアプリケーションのご紹介

Radio Pulse 佐々木 一正 氏
韓国のZigBeeチップベンダーのRadioPulse社のチップ及び関連商品、RadioPulse社のチップを使用したアプリケーションをご紹介します。RadioPulseのチップの特徴は、低消費電力と高い送信出力となります。同時に伝送速度が32Kbpsから段階的に4Mbpsに対応したチップやZigBeeチップをμSDカードに内蔵した製品もご紹介します。
Z-5
講座券
満席
無料
15:20〜
15:40

無線関連機器の電波法規制状況及びその対応方法

UL-Japan 橋本 哲哉 氏
Zigbeeを始めとし、多種多様な無線技術が、無線機器だけではなく多くの電子機器等で使用される時代となっております。UL Japanでは、これらの無線関連機器が、要求される電波法規制に対応するための試験・申請サービルを提供しております。北米・欧州を中心に各国の電波法規制状況を紹介をさせて頂きます。
Z-6
講座券
満席
無料
15:40 - 16:00

ZigBee Smart Energyが実現するスマートホーム

フリースケール・セミコンダクタ・ジャパン インダストリアル・チャネル事業本部
インダストリアルセグメント・マーケティング担当部長 喜須海 統雄 氏
Smart Energy Profileを用いて家庭内のエネルギー制御や監視を行う、いわゆるスマート・ホームが、ZigBeeの新しいキラーアプリケーションとして注目されています。本セッションでは、フリースケールのZigBee Smart Energyによるホーム・エリア・ネットワーク(HAN)ソリューションと、スマートホームを構成する代表的なシステムであるホーム・エナジー・ゲートウェイ、スマートメータ、スマート家電のソリューションをご紹介します。
Z-7
講座券
満席
無料
16:00〜
16:20

920MHz帯におけるOKIの取り組み紹介

沖電気工業 研究開発センタ システム技術研究開発部ネットワークシステムユニット
ユニットリーダ 福永 茂 氏
スマートメータの無線化等に代表されるように、920MHz帯は電波の特性バランスがよく、センサネットワークの多くの応用例で期待されている。総務省では日本固有であった950MHz帯から国際協調を意識して920MHz帯への周波数移行を計画しており、更なる市場の活性化が見込まれる。本講演では、920MHz帯におけるOKIの取り組みを紹介する。
Z-8
講座券
満席
無料
16:20〜
16:40

電池が長持ち、電波が良く飛ぶ TOCOS ワイヤレスエンジン

東京コスモス電機 ワイヤレスユニット マネージャ 奥村 成吾 氏
TOCOSワイヤレスエンジンは世界標準規格であるZigBeeR/IEEE802.15.4に対応した無線マイコンモジュールです。瞬速起動、超低消費電力と長距離通信を高次元で満たすことを製品コンセプトとしています。2つのワイヤレスエンジンTWE-001 (“電池が長持ち” 『極超』低消費電力 & 長距離通信)、TWE-001 STRONG (“電波が良く飛ぶ” 低消費電力 & 『極超』長距離通信)をご紹介します。
Z-9
講座券
満席
無料
16:40〜
17:00

スマートグリッド関連製品・ソリューションのご紹介

NECエンジニアリング 営業本部 エキスパート 村田 智三 氏
NECエンジニアリングではZigBeeのモジュールから製品、システム開発まで幅広く展開させていただいております。今回はその中で、当社のZigBeeの特徴を活かしたスマートグリッド関連の取り組みについて、その製品・ソリューション事例交えてご紹介させていただきます。
Z-10
講座券
満席
無料
17:00〜
17:20

人・モノ所在管理×エネルギー見える化
ZigBeeで実現するトータル管理ソリューション

アドソル日進 エンベデッド・ソリューション事業部 伊藤 綾夏 氏
ZigBeeのシステム・製品開発を得意とするアドソル日進の最新ソリューションをご紹介。ZigBee小型タグと有線LANなどの既存ネットワークを利用した『人の所在管理』や『物品管理』システムに、温度・照度・湿度・電力などのZigBeeセンサ端末を同一ネットワーク上に追加することで『人・モノ・エネルギーの一括管理』を実現。その他にもZigBeeを用いた事例やセンサ端末最新モデルをご紹介いたします。
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。
お申し込みはこちらから

●Androidキャッチアップセミナー

日本Androidの会のメンバーが、Androidに関するセッションを多数実施します。日本Androidの会は、Androidに興味を持つ人が集まるユーザーコミュニティであり、Androidの普及を促進する活動を、会員17,000名超、全国28支部で行っています。各地方支部で開催されている勉強会をはじめとする活動や発表の内容を交えながら、Androidについて知見をもつメンバーが講演や災害支援プロジェクトの成果発表、Android関連ライトニングトークなどを行います。

[AN25コース]Androidキャッチアップセミナー【1】

会場:展示会場内C会場
定員:100名
2011年5月25日(水)
直接会場へお越しください
AN25-1
無料
10:30〜
11:20

日本Androidの会の発展とAndroidについて

日本Androidの会 幹事 嶋 是一 氏 
Google Androidが誕生してすでに3年近くを経て、世の中のスマートフォンのOSとして躍進を続けています。その上で開発するアプリケーション数の増加も留まることを知りません。このような開発者などが集まったユーザコミュニティーである日本Androidの会は会員数17000人を越え、勉強会をはじめとして、情報共有、イベントなどを開催して、Androidの普及活動を行っています。Android技術の近況と概要の紹介、会の活動を報告させていただきます。
AN25-2
無料
11:30〜
12:20

Android時代のセキュリティーとはなにか?

日本Androidの会 コミュニティー運営委員 栗田 由菜 氏
Android全盛期におけるセキュリティーとはいったいどこを考えればいいのでしょうか?ハードウェアからソフトウェアセキュリティーまで考えなければいけないポイントと対策についていろいろなユースケースを通して考えてみたいとおもいます。
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。

5月26日(木)【展示場内会場コース】

[満席及びWeb受付終了セッションについて]
会場受付にて、当日登録者様用の列にお並びください。
お席に余裕がある場合のみ、受講いただくことができます。
その際、受付にてお名刺2枚をお渡し下さい。

[ST26コース]スマートフォン&タブレットセッション【2】

会場:展示会場内B会場
定員:100名
2011年5月26日(木)
講座券:無料(セッション毎事前登録制)
ST26-1
講座券
満席
無料
11:00〜
11:30

企業モバイルソリューション導入時に核となる次世代MDMの概要

MobileIron 日本支社 VP of Sales, APAC&Japan 柳下 幹生 氏 
企業がスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスを導入する際に重要になるのがデバイス管理、セキュリティ、更にはデータやアプリケーションの管理といったIT管理とモビリティのもたらす柔軟性の確保を同時に実現することです。次世代MDM(Mobile Device Management)の概要を実際の導入事例を交えて説明します。
ST26-2
講座券
満席
無料
11:40〜
12:10

ケータイからスマートフォンへのマイグレーション戦略

エムティーアイ パッケージソリューション事業部/事業部長 小畑 陽一 氏
国内のスマートフォンシェアは増えており、各企業も早急にスマートフォン用のサイトを構築し、顧客を惹きつける必要性が高まっています。既存の携帯サイトをスマートフォン対応させる上で、「技術的な課題」「顧客が満足する使い勝手」という開発面での最適化の問題や、PCサイトや携帯サイトほど十分にコストを割く事は実際難しいという問題に直面しています。「music.jp」「ルナルナ」「デコとも」など、国内で最も多くの方々に利用されているモバイルコンテンツを運営しているエムティーアイが、今やらなければいけないスマートフォン対策を、市場の状況やユーザーの利用状況を交えてお話しします。
ST26-3
講座券
調整中
無料
12:20〜
12:50

スマートデバイス(iPhone、iPad)に最適な一元管理、
セキュリティをもたらす統合ソリューション

アップタウン  代表取締役 中尾 貴祥 氏
  営業部長 湯浅 尚雄 氏
企業や学校でのスマートデバイス導入が本格化し、更なる加速が予測されています。メールやスケジュール機能などに留まらず、業務用アプリケーケーションや社内システムへの連動などスマートデバイスの利点を生かした運用も急増しています。利便性や生産性が高まる一方、新たな管理工数が発生し、業務、顧客情報を有するスマートデバイスならではのセキュリティ対策など新たな運用管理も必須となりつつあります。弊社より、これら課題に対する統合ソリューションをご紹介いたします。世界的企業(BMW等)でも運用実績のある弊社製品Tarmacを用いた、無線での遠隔管理、アプリケーションワイヤレス一括配布、Active Directory, Open Directory等に対応したユーザ、グループ管理、セキュリティ管理など、デモを交えて、長年アップルにて開発実績のある技術者よりご説明いたします。デバイス管理に興味のある客様、BtBサービスと連動したスマートデバイス向けソリューションをお探しのシステムインテグレーター様のご参加をお待ちしております。
ST26-4
講座券
満席
無料
13:10〜
13:50

スマートデバイスとクラウド型地域連携システムが拓く未来型在宅医療システム

医療法人社団プラタナス 桜新町アーバンクリニック 院長 遠矢 純一郎 氏
世界でも類を見ない高齢化社会を迎えた日本。医師不足や医療費高騰といった課題を抱える中、在宅医療の重要性が注目されている。地域医療の中で、自宅や施設における医療や介護を円滑に行うためには、様々な多職種多事業所との連携が欠かせない。我々は東京世田谷においてスマートフォンとクラウド型地域連携システムを用いた在宅医療支援システムを構築、運用を行っている。今回はその実際と課題について報告する。
ST26-5
講座券
Web受付終了
無料
14:00〜
14:30

Adobe Creative Suite 5.5で今すぐ実現するマルチデバイス向けオーサリング環境

アドビ システムズ マーケティング本部 クリエイティブソリューション第2部 部長 西山 正一 氏
2011年5月に新発売となるAdobe Creative Suite 5.5は、パソコンのみならず、スマートフォンやタブレット等あらゆるデバイスに向けて驚くほど効率的にコンテンツを制作、配信する事ができます。このセッションではCS5.5で実現する電子出版ソリューション、HTML5オーサリング、スマートフォン向けアプリケーション開発等、様々な角度からマルチデバイス向けオーサリングのソリューションについてご紹介いたします。
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。
お申し込みはこちらから

[満席及びWeb受付終了セッションについて]
会場受付にて、当日登録者様用の列にお並びください。
お席に余裕がある場合のみ、受講いただくことができます。
その際、受付にてお名刺2枚をお渡し下さい。

[MP26コース]モバイルパワーセッション モバイルパワーセッション【2】

会場:展示会場内A会場
定員:100名
2011年5月26日(木)
講座券:無料(セッション毎事前登録制)
MP26-1
講座券
Web受付終了
無料
13:30〜
14:10

スマート・アプライアンスの通信規格について

テュフ ラインランドジャパン 
製品部電気製品課通信機器ラボラトリーシニアプロジェクトエンジニア 酒井 五雄 氏 
電力の需要変動によって電力供給余力が少なくなると大規模停電のリスクが高まる。この対策として電力会社が直接消費電力を制御可能なスマート・アプライアンスが注目され、米国で実用化試験が行われている。このような電力監視・制御システムの実現には通信規格の標準化が必要であるが、現状は複数の通信規格が提案されてる段階である。本セミナーでは、米国のスマート・アプライアンスの通信規格の標準化動向について紹介する。
MP26-2
講座券
満席
無料
14:20〜
14:50

スマホ・携帯・タブレット利用の便利な新サービスとテクノロジー

Dialogic Japan Inc. アカウント マネージャー 吉川 達郎 氏
今だからこそ、Mobile環境にも音声・動画・Webサービスを連携させた双方向のリッチコミュニケーションが必要では無いでしょうか?LTEやWiMAX環境の充実化、ケータイやスマホ、タブレットなど端末の高機能化・多様化がその実現を後押ししています。Dialogicでは長年に渡り、通信事業者やアプリ/コンテンツ開発の方々とMobile Interactivityを実現する様々なコア技術を開発・提供してきました。今回はサービスなどの具体例を分かり易くビデオを交えてご紹介します。
MP26-3
講座券
Web受付終了
無料
16:00〜
16:30

近距離無線 Z-Waveの技術概要と導入例

Sigma Designs Japan 
Business Development Manager 南 耕二 氏 ※講師が変更になりました 
Z-Waveは世界で最も普及している近距離無線方式のひとつです。世界各国のSub-1Ghz帯にあわせて、Chipとモジュールを提供しており、Wifi環境下でも安定した伝送を可能にします。この講演では、Z-Waveの技術概要と各国で使われるケースをご紹介します。家電コントロールから、外出先からの遠隔制御、スマートメーターとの連携、様々なサービスの付加など可能にしてます。
MP26-4
講座券
Web受付終了
無料
16:40〜
17:10

移動体通信業界におけるグローバル知財の新潮流 
―激化する知財係争のなかでどう進むか?

シズベルジャパン 代表取締役 二又 俊文 氏
スマートフォン市場の拡大や、LTEの開始は知財業界にも新たな変化をもたらしている。日本企業は多くの知的財産を保有するが、クロスライセンスの為いまだ特許数至上主義を脱しきれていない。今後は知財政策で大きく方向転換をした韓国、台湾、中国の時代であり、日本企業も世界での競争を視野に、プロの経験やノウハウの採用と人材の国際化を進め、第2の知財開国を行うことが重要である。そこで、本講演では、そのための有効な特許活用手法の一つであるパテントプールについて提案する。
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。
お申し込みはこちらから

●モバイルクラウド専門セッション

モバイルクラウド推進企業の最新ソリューションと普及の条件を徹底詳解します!!
普及期を目前に控えたモバイルクラウドは、LTEなどの高速モバイルネットワークとクラウドコンピューティングが連携する新たなITソリューションとして注目を集めています。多くの企業が導入検討を開始するといわれており、LTEやクラウド関連の製品やソリューションを提供しているベンダやインタグレータにとっても大きなビジネスチャンスが到来することになります。そこで本セッションでは、モバイルクラウドの提唱者であるデロイトトーマツコンサルティングの八子氏が現状と普及の条件を整理し、モバイルクラウド向け事業をいち早く展開した2社の最新ソリューションを詳しく紹介します。

[満席コースについて]
会場受付にて、当日登録者様用の列にお並びください。
お席に余裕がある場合のみ、受講いただくことができます。
その際、受付にてお名刺2枚をお渡し下さい。

コース券
満席
無料

[CUコース]モバイルクラウドフォーラム

会場:展示会場内C会場
定員:100名
2011年5月26日(木)
コース券:無料
CU-1
13:00〜
13:30

スマートフォンとLTEが牽引するモバイルクラウドの未来

デロイト トーマツ コンサルティング テクノロジー・メディア・テレコミュニケーションズ
インダストリーグループ パートナー 八子 知礼 氏
本格的にモバイルクラウドを実現できる環境が整ってきた。スマートフォンとLTEによってリードされる世界観を概説する。
・ワイヤレスなクラウドの利用環境
・スマートフォンがもたらすメリット
・LTEがもたらすメリット
・進化するモバイルクラウド
CU-2
13:35〜
14:05

スマートデバイスの業務利用を実現するクラウドを活用したインフラ構築の手法

インターネットイニシアティブ(IIJ) 
マーケティング本部 プロダクトマーケティング部 課長 青山 直継 氏
昨今、企業におけるiPadやAndroid端末などのスマートデバイスの導入、検討が急速に進んでいます。しかしその一方で、従来のWindows PCとは異なる端末を業務利用することに対して、戸惑いも顕在化しています。本セッションでは、スマートデバイスとクラウドを連携させて業務に積極活用するために必要なポイントを、「使う」・「つなぐ」・「管理する」という3つの観点から整理してご説明します。
CU-3
14:10〜
14:40

スマートフォン、タブレット端末を利用した企業活動の継続と拡大
〜高セキュリティを確保したリモートアクセスによる企業活動の継続(BCP対策)・拡大〜

NTTPCコミュニケーションズ ネットワーク事業部 サービス開発部
ネットワークサービス開発担当 担当部長 齋藤 壽勝 氏
非常時での企業活動を実現する企業ネットワークへのリモートアクセス接続が求められている。一方、スマートフォン、タブレット端末を利用した企業活動のニーズも増えている。そこで、スマートフォン、タブレット端末を使用し、企業活動の継続(BCP対策)を実現するとともに、企業活動の拡大をサポートするリモートアクセスサービスをご紹介します。
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。
お申し込みはこちらから

[AN26コース]Androidキャッチアップセミナー【2】

会場:展示会場内C会場
定員:100名
2011年5月26日(木)
直接会場へお越しください
AN26-1
無料
10:30〜
11:20

日本Androidの会による震災時Androidアプリケーション開発プロジェクトについて

日本Androidの会 PayFowardingプロジェクトメンバー 飯塚 康至 氏
日本Androidの会では3月11日に発生した震災後、会としての支援をすべくPayFowardingプロジェクトを立ち上げました。本プロジェクトではAndroidを利用した支援を行うべく、震災翌週から毎週全3回オフラインのミーティングを行い、震災の現状把握、必要とされる情報の把握・検討行いつつ、オンライにて全国より集まった91名のメンバーともにオープンソースによるAndroidアプリケーションの開発・公開を進めてきました。本セッションでプロジェクトのはこれまでの過程と成果について発表します。
AN26-2
無料
11:30〜
12:20

日本Androidの会福祉部について

日本Androidの会福祉部 世話人 三輪 佳子 氏
「日本Androidの会」MLではときどき、スマートフォンの福祉機器への応用に関して、活発な議論が行われていました。この1月、ABC2011で福祉部を設立したところ、またたく間に270人を超える支部に成長しました。福祉部は、設立後まだ半年ですが、会員は積極的に、福祉アプリ・福祉機器の一部となるアプリなどの開発などの活動を行っています。本講演では、福祉部の現在の活動の概要について報告させていただきます。
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。

[満席セッションについて]
会場受付にて、当日登録者様用の列にお並びください。
お席に余裕がある場合のみ、受講いただくことができます。
その際、受付にてお名刺2枚をお渡し下さい。

[Nコース]NEC M2Mスペシャルセミナー

会場:展示会場内C会場
定員:100名
2011年5月26日(木)
講座券:無料(セッション毎事前登録制)
N-1
講座券
満席
無料
15:00〜
15:25

NECのM2Mクラウド戦略

日本電気 ネットワークサービスシステム事業部 シニアマネージャー 泉 尚教 氏
NECの考えるM2Mクラウド戦略についてのセッションです。マーケット概況、ワンストップでサービスが提供出来るM2Mクラウド構想、NECグループ全体のM2Mビジネスへの取組みなどについて詳細をお話しする予定です。また事例として農業ICT、端末セキュリティ、センサーネットワークなども取り上げます。
N-2
講座券
満席
無料
15:35〜
16:00

M2Mクラウドによって実現される社会

日本電気 新事業推進本部 グループマネージャー 木村 聡 氏
M2Mは、クラウド技術を活用することで、グローバルでのより広範な領域に適用する可能性を秘めています。NECは、M2Mクラウドを通じ、地球環境にやさしく、エコで、かつ、安心・安全で、豊かな生活を実現する「新世代のM2Mネットワーク社会」の構築を目指しています。NECのM2Mクラウドによって実現されるサービスについて、事例を交えながら、ご紹介します。
N-3
講座券
満席
無料
16:10〜
16:35

M2Mクラウドを支えるM2Mプラットフォーム

日本電気 ネットワークサービスシステム事業部 マネージャー 松田 尚久 氏
NECのM2Mクラウドを支える基盤であるM2Mプラットフォームについてのセッションです。M2Mのシステム化における課題と本製品によって解決されること、基盤製品に求められる要件、機能概要、ロードマップなどをお話しします。また実際のシステムに適用される場合のイメージをテレマティクス/テレメータ/センサネットワークのそれぞれの分野でお話します。
N-4
講座券
満席
無料
16:45〜
17:10

M2Mクラウドを支えるZigBee等近距離無線技術

NECエンジニアリング 営業本部 エキスパート 齋藤 和正 氏
「ZigBee」に代表される近距離無線通信規格は、M2Mを支えるセンサネットワーク基盤技術として期待されています。ビルやオフィスの電力の見える化、リモコン、エネルギー監視、位置管理や見守りシステムなど、NECがご提案するセンサネットワーク向け無線基盤技術をご紹介します。
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。
お申し込みはこちらから

5月27日(金)【展示場内会場コース】

[満席及びWeb受付終了セッションについて]
会場受付にて、当日登録者様用の列にお並びください。
お席に余裕がある場合のみ、受講いただくことができます。
その際、受付にてお名刺2枚をお渡し下さい。

[ST27コース]スマートフォン&タブレットセッション【3】

会場:展示会場内B会場
定員:100名
2011年5月27日(金)
講座券:無料(セッション毎事前登録制)
ST27-1
講座券
Web受付終了
無料
13:00〜
13:30

クラウド型全文検索システム「Smart DocFinder」

マジックソフトウェア・ジャパン 首都圏営業部 担当部長 工藤 恵記 氏
カタログやマニュアルなど必要な情報は、いつでも、どこからでもアクセスしたいもの。でも文書登録がめんどうだったり、検索や表示に時間がかかるようでは使い物になりません。「簡単に登録」「すばやく探して」「すぐに見たい」。そんなわがままこたえる、今までにない全文検索システムをご紹介します。スマートフォンやタブレットでの利用シーンに着目し、使い勝手とスピードにこだわりました。
ST27-2
講座券
満席
無料
13:40〜
14:10

ビジネスシーンで期待されるスマートフォン利用シーンはこれだ!

エス・ケイ マーケティング開発部 部長代理 黒田 篤 氏
弊社では何処よりも早くケータイを利用したSaaS型のアプリを開発しビジネス市場に向けて様々な利用シーンをご覧に上げてきました。当然、スマートフォンに目覚めたビジネス市場に於いて、今までのガラケータイに変わりスマートフォン提案が非常に多くなっています。いったいビジネスでの利用シーンで何が起きているのか、今回は弊社の葛藤の一部をご紹介します。弊社の市場感を知っていただくことで、ビジネスでのスマートフォン利用価値が今よりもっと上昇することに期待し社運を掛けてお話ししたいと思います。
ST27-3
講座券
満席
無料
14:20〜
14:50

中国におけるスマートフォン活用のビジネスソリューション

携翔貿易(上海)有限公司 総経理 (兼松コミュニケーションズ100%出資中国法人) 林 良 氏
世界一の携帯電話加入者数を擁する中国。3Gサービスの普及とともに多種多様なスマートフォンが販売され益々盛況なモバイル市場。業界の先駆者として2000年台初頭から中国市場へ参入し、上海でキャリアショップ運営、法人ビジネスを推進している兼松コミュニケーションズがスマートフォン活用によるビジネスソリューションの導入事例や将来の展望を解説します。上海駐在歴5年の現地法人総経理が緊急来日!
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。
お申し込みはこちらから

[満席及びWeb受付終了セッションについて]
会場受付にて、当日登録者様用の列にお並びください。
お席に余裕がある場合のみ、受講いただくことができます。
その際、受付にてお名刺2枚をお渡し下さい。

[MP27コース]モバイルパワーセッション【3】

会場:展示会場内A会場
定員:100名
2011年5月27日(金)
講座券:無料(セッション毎事前登録制)
MP27-1
講座券
満席
無料
11:40〜
12:10

3G/LTE/WiMaxワイヤレス回線によるHD伝送とその応用

スターコミュニケーションズ 代表取締役 岩下 敏 氏
現在、フルHDの映像は光ファイバや衛星回線で伝送され放送されています。これらの場合、回線の手配・確保、TV局の場合は中継車の手配が必要です。3G/LTE/WiMAX, WiFiなどのワイヤレスモバイルネットワークは上り・下りとも高速なサービスが提供されています。これらのワイヤレス回線を利用したフルHD伝送の技術・製品とWEB上でのライブ配信のサービス・アプリケーションをご紹介いたします。
MP27-2
講座券
Web受付終了
無料
12:30〜
13:00

すきま通信技術の活用によるサーバ・回線コストの削減サービス

佐鳥電機 機器・部材販売推進本部市場開発部 担当部長 鈴木 英明 氏
「すきま通信技術」は端末自らがネッワークの混雑時間帯を学習・推定しピークを回避するように通信する技術です。リアルタイム性をさほど必要としない比較的「小容量・低頻度」のデータ通信に最適な技術です。この技術を利用してサーバや回線コストを削減するサービスをご説明させていただきます。各種機械設備のリモート監視、農業施設監視、消費電力の監視などさまざまな業務にご利用いただけるサービスをご提案いたします。
MP27-3
講座券
Web受付終了
無料
15:00〜
15:30

3G・WiMAX・802.15.4で実現するエネルギー見える化システム

東電ユークエスト 電力システム営業部 部長 亀井 多聞 氏
当社が培ってきた組み込みソフトウエア技術や無線システム技術を応用して製品化した、エネルギー環境の見える化ソリューションが『EcoQuest』です。IEEE802.15.4から3G・WiMAXまでの無線技術をフル活用し、電力・温湿度・CO2等の測定値を遠隔で収集できる廉価でフレキシブルなシステムです。子機、親機、3G/WiMAXルーター機能付きSCADA装置などのシステム詳細と、サービス提案をご説明します。
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。
お申し込みはこちらから

[AN27コース]Androidキャッチアップセミナー【3】

会場:展示会場内C会場
定員:100名
2011年5月27日(金)
直接会場へお越しください
AN27-1
無料
10:30〜
11:20

Androidで変わったルール

ブリリアントサービス 日本Androidの会 関西支部長 杉本 礼彦 氏
Androidが日本の組み込み、通信産業を飲み込もうとしている、産業界のルールが変わりこれから日本の企業はどうやって生きていくのか? Google i/o2011での情報も交えてお話します。
AN27-2
無料
11:30〜
12:20

Android ライトニングトーク

日本Androidの会
短い時間でタイムキープされながら複数人がリレー発表を行うライトニングトーク。このスタイルでAndroidをテーマに行います。
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。

NTTドコモ&KDDIスペシャルセミナー 5月25日(水)・26日(木)・27日(木)【展示場内会場コース】

[DO25コース]NTTドコモスペシャルセミナー【1】

会場:展示会場内A会場
定員:100名
2011年5月25日(水)
直接会場へお越しください
DO25-1
無料
10:30〜
10:50

携帯端末用マルチバンド電力増幅器

先進技術研究所・主任研究員 岡崎 浩司 氏
DO25-2
無料
11:00〜
11:30

LTE-Advancedに向けたNTTドコモの取り組み

無線アクセス開発部 無線アクセス方式担当課長 阿部 哲士 氏
DO25-3
無料
13:25〜
13:55

NTTドコモのM2Mモジュールビジネス最新動向

第二法人営業部 マシンコム営業企画 担当部長 中村 康久 氏
DO25-4
無料
14:00〜
14:30

ドコモが展開する環境・エコロジービジネスについて

フロンティアサービス部 環境事業推進担当部長 坪谷 寿一 氏
DO25-5
無料
16:00〜
16:20

ドコモのNWクラウドによるコミュニケーションの進化

ネットワーク開発部 ネットワーク方式担当課長 鈴木 偉元 氏
DO25-6
無料
16:30〜
17:00

NTTドコモのテレマティクスサービス

ユビキタスサービス部 ITS・M2M ITSサービス担当課長 佐藤 正明 氏
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。

[DO26コース]NTTドコモスペシャルセミナー【2】

会場:展示会場内A会場
定員:100名
2011年5月26日(木)
直接会場へお越しください
DO26-1
無料
10:30〜
10:50

携帯端末用マルチバンド電力増幅器

先進技術研究所・主幹研究員 楢橋 祥一 氏
DO26-2
無料
11:00〜
11:30

LTE-Advancedに向けたNTTドコモの取り組み

無線アクセス開発部 無線アクセス方式 主査 岸山 祥久 氏
DO26-3
無料
12:10〜
12:40

NTTドコモのテレマティクスサービス

ユビキタスサービス部 ITS・M2M ITSサービス担当 齊藤 丈仁 氏
DO26-4
無料
15:30〜
15:50

ドコモのNWクラウドによるコミュニケーションの進化

ネットワーク開発部 ネットワーク方式担当部長 那須 和徳 氏
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。

[DO27コース]NTTドコモスペシャルセミナー【3】

会場:展示会場内A会場
定員:100名
2011年5月27日(金)
直接会場へお越しください
DO27-1
無料
10:20〜
10:50

ドコモの法人向けクラウドサービスについて

法人ビジネス戦略部 法人マーケティング担当課長 有田 浩之 氏 
DO27-2
無料
11:00〜
11:30

LTE-Advancedに向けたNTTドコモの取り組み

無線アクセス開発部 無線アクセス方式主査 永田 聡 氏 
DO27-3
無料
13:30〜
13:50

ドコモのNWクラウドによるコミュニケーションの進化

ネットワーク開発部 ネットワーク方式担当 柴田 精司 氏 
DO27-4
無料
14:00〜
14:30

NTTドコモのM2Mモジュールビジネス最新動向

第二法人営業部 マシンコム営業企画 担当部長 中村 康久 氏 
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。

[満席セッションについて]
会場受付にて、当日登録者様用の列にお並びください。
お席に余裕がある場合のみ、受講いただくことができます。
その際、受付にてお名刺2枚をお渡し下さい。

[KDコース]KDDIスペシャルセミナー【事前登録コース】

会場:展示会場内B会場
定員:100名
2011年5月25日(水)〜27日(金)
講座券:無料(セッション毎事前登録制)
5/25
(水)
KD-1
講座券
満席
無料
15:00〜
15:30

セキュアなAndroidがビジネスを変える!

KDDI ビジネスプロダクト企画部ビジネス商品企画2グループリーダー 渡邉 真太郎 氏
 
KD-2
講座券
満席
無料
15:40〜
16:10

スマートデバイスソリューションの今後の展開について

KDDI ソリューション企画部 企画グループリーダー 木村 隆 氏
 
5/26
(木)
KD-3
講座券
満席
無料
15:00〜
15:30

セキュアなAndroidがビジネスを変える!

KDDI ビジネスプロダクト企画部ビジネス商品企画2グループリーダー 渡邉 真太郎 氏
 
KD-4
講座券
満席
無料
15:40〜
16:10

スマートデバイスソリューションの今後の展開について

KDDI ソリューション企画部 企画グループリーダー 木村 隆 氏
 
5/27
(金)
KD-5
講座券
満席
無料
15:00〜
15:30

セキュアなAndroidがビジネスを変える!

KDDI ビジネスプロダクト企画部ビジネス商品企画2グループリーダー 渡邉 真太郎 氏
 
KD-6
講座券
満席
無料
15:40〜
16:10

スマートデバイスソリューションの今後の展開について

KDDI ソリューション企画部 企画グループリーダー 木村 隆 氏
 
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。
お申し込みはこちらから

[KD25コース]KDDIスペシャルセミナー【1】

会場:展示会場内B会場
定員:100名
2011年5月25日(水)
直接会場へお越しください
KD25-1
無料
12:00〜
12:30

Android搭載スマートフォンのセキュリティ

KDDI研究所 ネットワークセキュリティグループ 竹森 敬祐 氏
KD25-2
無料
12:40〜
13:10

すきま通信

KDDI研究所 ネットワーク設計グループ 中村 元 氏
KD25-3
無料
17:00〜
17:30

タイトル未定

講演者人選中
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。

[KD26コース]KDDIスペシャルセミナー【2】

会場:展示会場内B会場
定員:100名
2011年5月26日(木)
直接会場へお越しください
KD26-1
無料
16:20〜
16:50

Android搭載スマートフォンのセキュリティ

KDDI研究所 ネットワークセキュリティグループ 竹森 敬祐 氏
KD26-2
無料
17:00〜
17:30

KDDIにおけるマルチネットワーク戦略

KDDI モバイル技術企画部企画グループ 課長補佐 森川 大補 氏
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。

[KD27コース]KDDIスペシャルセミナー【3】

会場:展示会場内B会場
定員:100名
2011年5月27日(金)
直接会場へお越しください
KD27-1
無料
11:00〜
11:30

Android搭載スマートフォンのセキュリティ

KDDI研究所 ネットワークセキュリティグループ 竹森 敬祐 氏
KD27-2
無料
11:40〜
12:10

すきま通信

KDDI研究所 ネットワーク設計グループ 中村 元 氏
KD27-3
無料
12:20〜
12:50

KDDIにおけるマルチネットワーク戦略

KDDI モバイル技術企画部企画グループ 課長補佐 森川 大補 氏
※講演内容、講師などは変更する場合がございます。

リックテレコムは、出版とイベントのメディアミックスでIT業界に貢献する情報企業です。

EJKは新事情発掘にチャレンジする、トレード・イベント・オーガナイザーです。